壁の夢占い

更新日:

乗り越えるべき障害や困難が現れた時に、「大きな壁が立ちふさがる」と言ったりしますよね。
夢の現れる壁も、まさにあなたに訪れる困難やトラブルの象徴です。

また、それとは逆に家の壁などのように、外敵から守ってくれるものを象徴する場合もあります。

壁の状態などにもよって異なる夢の意味。
しっかりと夢からのメッセージを受け取ってください。

スポンサーリンク

目の前に立ちはだかるような壁の夢

目の前に大きな壁が現れるような夢は、あなたが困難にぶつかることを暗示します。
多くの場合は対人関係でのトラブルを暗示します。
人間関係には十分に注意しましょう。

立ちはだかる壁が高ければ高いほど、降りかかる困難も大きなものとなるでしょう。

壁を乗り越える夢

壁を乗り越える夢は、困難を克服できる暗示です。
あなたの抱く目標にもう少しで手が届くでしょう。

乗り越えた壁が高ければ高いほど、あなたの達成感も大きくなる暗示です。

壁をつくる夢

夢で壁を作る行為は、実際に周囲との間に壁を作っている証拠。
周りのことは二の次で、自分の時間を重要視していませんか?

しかし、今の状況を続けていては、孤立しています可能性があることを夢は警告しています。
もう少し周囲と積極的に関わってみましょう。

壁にひびが入る夢

壁にひびが入る夢は、大きな損害が起こることを暗示します。
特に金銭面での損害には注意してください。

夢の中であなたが壁にひびを入れるような夢の場合は、あなたが周囲との関わりを求めていることを表します。
この場合の壁は、あなた自身の殻を象徴するでしょう。

壁が崩れる夢

壁が崩れる夢は、あなたの秘密があらわになることを暗示します。
家の壁が崩れると雨風に対して無防備になるように、今のあなたの心は無防備な状態です。

悪意からの攻撃を受けやすい時ですので、十分に気を付けてください。

壁を塗りかえる夢

壁を塗りかえる夢は、あなたの気分が切り替わることを暗示します。
汚れた壁や剥がれた壁を塗り替えるような夢の場合、あなたの弱った心を支えてくれるような存在が現れるでしょう。

また、カラフルな色に壁を塗り替えるようでしたら、あなたの心が明るくなるような幸運に出会えそうです。

壁に目がある夢

壁に目があるような夢は、周りの評価を気にしすぎであることを表します。
周りの目を気にするがあまり、本来の自分を出し切れていないようです。

詳しくは「目の夢占い」の天井や壁に目がたくさんある夢を参考にしてみてください。

壁に穴が開く夢

壁に穴が開く夢は、壁が崩れる夢と同様にあなたの秘密があらわになることを暗示します。

誰かの攻撃によって壁に穴が開いたのであれば、その人がキーマンとなりそうです。

自分で壁に穴を開ける夢で、かつ、すがすがしい気持ちになる場合は、自分の殻を破る暗示です。
何か新しいことに挑戦すると良いでしょう。

壁が迫ってくる夢

壁が迫ってくる夢は、あなたがプレッシャーに押しつぶされそうな状態を暗示しています。
近い将来に、何か重圧に押しつぶされそうなことがないでしょうか?

そのことから逃げ出したいけど逃げ出せない、不安な気持ちが夢に現れています。

また、風邪など体調を崩しているときにも、このような夢を見ることがあるでしょう。

壁と壁に挟っている夢

自分以外の誰かが壁に挟まっている夢の場合、その人が困難やプレッシャーに苦しんでいることを表します。
挟まっている人が知り合いであれば、あなたに助けを求めているか、あなたの感受性が知らぬ間にその人からのSOSを受け取ったのかもしれません。

もし、知らない人が壁に挟まっている場合、夢の中の知らない人は、「あなた自身」を表します。
あなた自身が困難やプレッシャーに苦しんでいるようです。

また、壁に挟まりつつも、苦しそうでない場合、その壁は「心の壁」と捉えます。
相手に対して、あの人なんだか壁があるんだよね。と思っていませんか?

もし、知らない人が壁に挟まり、苦しそうでない様子であれば、周りの誰かがあなたに対して壁を感じているのかもしれませんよ。

-
-

Copyright© 夢占いセンター , 2025 All Rights Reserved.